激安通販
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
deuter(ドイター) ファーストエイドキットバッグS ファイヤー D39471-505はすでにお持ちの方が多いと思いますが、
もしまだお持ちでなければ◎でお勧めです。
deuter(ドイター) ファーストエイドキットバッグS ファイヤー D39471-505に限らずネットで買う場合は
レビューチェックが欠かせません。
deuter(ドイター) ファーストエイドキットバッグS ファイヤー D39471-505のようになかなかレビューが付かない時は逆に困ってしまいますね。
どうしても人気のものかどうかでレビュー数に限りがあるのでそんな時は
ブログサーチで調べてみると個人の意見がでていることもあるのでお勧めです。
常備薬の整理に便利なバッグです(バッグのみ)。
登山ザックの中に
登山・アウトドア用の緊急用品入れに購入してみました。まず、赤く一目で判るところがいいです。多くのレビューにあるように、容量的にもかなり入ります。今までは百均で買ったポリケースを使ってましたが、少し嵩張るのと中身がカタカタ音を立てていたのが解消されました。自分の場合は、普通のバンドエイド4枚、大判バンドエイド2枚、防水バンドエイド2枚、消毒用イソジン軟膏(小さいチューブに入っていて便利です。)、オロナイン軟膏(小さいチューブ)、化膿止め軟膏(小さいチューブ、息子がけがしたときの残り)、虫刺され用ムヒ軟膏(使い終わりに近いチューブ)、正露丸(小さいビン)、PL(2袋、風邪引いた時の残り)、解熱剤(2錠)、ビタミン剤(2錠、リポD買ったときにおまけでもらったもの、アリナミンAか?)、アーミーナイフ、はさみ(先が丸くなった鼻毛切り用、百均)、とげ抜き(百均)、綿棒(4本、ビニール袋入り、出張時にホテルにあったやつ)、カッター(百均で一番小さいやつ)を入れてますが、まだ少し余裕ありです。絆創膏とかも入ると思います。ただ、アウトドアではテーピングテープを代用した方がしっかりしていいと思いますので、小生の場合は百均買ったガムテープの芯の内側にテーピングテープを入れてます。よく目立つしよく詰め込める
大きさはSと小さいですがパンパンに詰め込めるので
かなりの量が入ります。
虫さされ(30ml)
消毒液(30ml)
ミニ包帯
ハサミ
ピンセット
ポケットティッシュ
ガーゼ5枚
痛み止め3錠
テーピング(小)
以上9アイテムを入れています。
それでも入るスペースはまだ余裕があります。
パンパンになる位まで詰め込めるので重宝してます。
これから夏のキャンプ・シーズンに用意しておくと
何かと安心して過ごせるのではないでしょうか。登山のために買いました。コンパクトに収納できて便利です。
ザックの中にいろいろな物をコンパクトに収納すると中々探しにくいものです。このdeuter(ドイター) ファーストエイドキットバッグS ファイヤー D39471-505はコンパクトで目立つため救急用品入れには最適です。